折り畳みトイレは求めたほうが良い?凝固剤は?・・など迷っていました。
少し前に NHKの『あしたが変わるトリセツショー』を見て、やはり必要だなと感じたので
最低限必要なものは(家族数✖️3日分)
①トイレ凝固剤50回分なんと15年保証とのこと
②黒い45Lのゴミ袋
③防臭袋 と思いました。
番組の内容からはトイレに逆流がない場合は
自宅トイレの中蓋をあけ、まずポリ袋を設定、座面を下ろしそこにもう一枚ポリ袋を設置、こうする事で上のポリ袋(凝固剤と内容物の入った😆)のみ捨てれば良いそうだ。
その袋を防臭袋に入れゴミ箱へ、もしもの時はごみ収集車も無いので臭いが漏れないということは大切だなと番組を見ていて思った。
私は娘が『旅行や買い物でニオイが気になるものはこれを使うと良いよと教えてくれたのでここ数年防臭袋は便利に使っている、例えばお漬物・etc.😆を買ってもその袋に入れると全く気にならない、すぐれものだわと思っていました。
非常用トイレセットには全てがセットになったものもありましたが私はこの3点を注文しました。
凝固剤は50個入りを。
ポリ袋は箱入りが収納にも取り出す時も便利かなとそれを。
防臭袋は丁度娘がくれたのと同じメーカーのがあったのでそれを。![]() |
この三点を購入 |
これで気になっていた防災グッズの一つクリアできました。
折り畳みトイレはもう少し考えてみよう😆
リハビリやら病院そしてお彼岸に入ったので家にいる時間が不確かなので届く荷物の受け取りを今回初めて自宅ではなく、コンビニ受け取りにしてみた、ドキドキ😁
今日も寒かったですね、明日もはやくから🏥なので早めに休みます
おやすみなさい🌟
良い夢を〜✨
0 件のコメント:
コメントを投稿