2023年4月7日金曜日

山の辺の道②永久寺跡から〜

①からの続きです

2時ごろ永久寺跡をあとにして、道端の野草や景色を見ながら歩く
今年はたんぽぽが沢山咲いていた。
昨年はたんぽぽジュレを作りたくてたんぽぽ摘んでハチミツのような香りのジュレを楽しんだけれど今年は帰宅して作るエネルギー(笑)を感じず愛でながら歩く


身近にあったら、サラダに若葉
花びらトッピング
根はたんぽぽコーヒーに💓
できそう😁

藪萱草もズラーと並んで生えていたので蕾そして花の咲く頃は綺麗だろうな。
途中花吹雪が舞う道に
花びらの絨毯を体重かけないように😆踏み進む、、、、、






いつも休憩する天理観光農園でYkoさんはソフトクリーム
私はここでのお楽しみ、あわもちをきなこでそして季節のフルーツスカッシュ😋


歳を重ねるとこういうおやつがたまりません
おいしい

長岳寺を目指し、天理トレイルセンターで夕飯たべて柳本駅から天理に戻り帰宅しましょうとルートを決めました

ここ観光農園では柑橘狩りができるようです
昨年柑橘を買っておいしかったので今年もと思っていたのですが残念置いてなかった。

やっとマスクなしで吸い込む空気は体を巡り気持ち良い、そして目にも優しい日本の原風景

この頃には汗ばみ上着を脱いで汗を拭き歩きました
歩いている人がいなく
もったいないなぁ

夜都伎神社



都会で少なくなってきた瓦屋根が美しい
お家を守る神様?大国様にも似ている?下がった白い布にも意味があるのかしら?

懐かしい瓦の色


風流な休憩場所、藤が咲くころ素敵だねとおしゃべりしながら通過

読書したりうたたねしたい😊


無人売り場があったりして小芋を買いましたチャリン
その後香り立つ八朔4つネットに入って100円チャリン
重いけど買ってしまう💓

菜の花ばたけーに〜♪

れんげが見たいねと話していたら一面蓮華色の田んぼが😍

一面埋め尽くすと圧巻です

近づいてみるとホトケノザ〜でした
このホトケノザはシソ科で葉を仏座に花を仏様に見立て、この名前が付いたと聞いています。

春の七草に入っているホトケノザではないのです

七草に入っているホトケノザはキク科のコオニタビラコです。
道端で細長く伸び小さめのタンポポのような花をチョンチョンとつけたオニタビラコの仲間でそれを小さくした感じです😆


日本の風景✨
途中いちごのハウスもいくつか見ました
土に植わっておいしそうだった




屋根に鷺が佇んでいる(笑)
下の池の全面にネットが張られているので『困ったなぁ』と何か考えているのかな?


初めて見ましたこんな光景😁



おしゃべり♪しながら歩いていたので時々道標を見逃したりして

キョロキョロたのし

ウロウロしながら長岳寺を過ぎ天理トレイルセンターに着くと5時少し前


ここのお庭も雪柳や桜、枝垂れ桜が美しい


もう少し後日にレストランから見える八重桜が見事なんですよと
おっしゃっていた


エビフライとガーリックトーストと今日はトマトジュースの気分
グリーンサラダを二人で分けてY〜koさんはビール🍻


美味しくいただきました。
綺麗に食べてくださってありがとうと美味しいアイスと
美味しいお茶をいただき、すこしお話して
電車が少ないので調べたほうがよいと教えてもらいました。


外へでると夜空が美しい時間になっていた

トレイルセンターとそこから望む夜景


さぁ電車の時刻も確認したし柳本駅まで下りましょう

公園も懐かしい提灯でにぎやか

帰宅したのは9時半過ぎ、時間にとらわれず小旅行に出れることにも感謝です。
この日はお風呂に直行し、バッタンキューで夢の中✨

摘んだつくしと無人売り場で買った小芋と八朔も翌日から美味しくいただきました。


つくしは卵とじ、小芋はまずは蒸してお塩で頂き
翌日ちくわと海老をいれてがんも風に美味しかった。
4つ100円の八朔香りよくデザートに頂いています


今年も『私たちのお花見山の辺の道を行く』を愉しむ事ができありがたいことです。

🌿🌸🌿  🌱🌷🌱 🍀 🐞🐝🐞 🍀 🌱🌹🌱 🌿🌸🌿

今日の我が街は雨がずーっと降っています。
裏の駐車場に出来る水溜りがどのくらい降ったかのバロメーター😁
久しぶりの雨量です。

一雨ごとのあたたかさ、、、
次々咲き始めている春の花も楽しみです。



ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村









0 件のコメント:

コメントを投稿