2022年5月24日火曜日

高知の旅③日曜市へ

高知の旅①高知の旅②の続きです。

楽しみの日曜市へ。午前6時頃からお店が出ているそうです。

前回行った時は、お昼前にもう閉まっていたお店があったので早めに行きました。
私たちは蓮池通りからひろめ市場、高知城追手門方向へ向かって出発。
約1キロの道のりにお店が並びます。車道の片側2車線が日曜市になるのですね。お店を覗いて歩くのがとても楽しかった。

見ることに一生懸命で途中で写真を撮っていなかったことに気づく😅


パラソルやテントでお店が並ぶ


フルーツトマトや高知ならではの物が色々で出ていて楽しいです。
高知の生姜、関西では小袋に1、2片で100円はするのに土付き大きな塊でお値打ち😁買いたくなりますね💓

行きの道すがらお漬物の古漬けを見つけ、こんなお漬物食べてみたい!!でも匂いがきつそうだから帰りに買おうと先に進みました😂  残念なことにUターンの帰り道、お昼前なのに古漬けはもう売り切れていました。次回は後回しはやめようと日曜市の買い方を実感しました。
そして次来る時は匂いの漏れない袋も持参しよう(いつ行けるかな?)

生姜関係のもの、海産物、切り花も


前回、食べられなかった大平商店のお芋の天ぷら。
私たちは朝食後だったので一袋買って分けました。アツアツホコホコ💓
ほっこり美味しかったです。この時はすぐ買えましたが帰りに通った時には行列ができていました。日曜市の人気商品なのですね💝

時間がはやかったのですぐ食べられました😋


珍しい仏手柑の絞り汁や柚子果汁など興味津々
フルーツトマトも色々な名前のものがありました。
はちみつも非加熱のものが数件出ていて、珍しい栗のはちみつを買ってみました。


仏手柑果汁で一波乱、常温で置いていた友達
翌日ホテルで栓は空いていないのにどこからか液もれして惨事に
発酵の力に驚き
買ったら要冷蔵😂と勉強しました


お寿司も名物なのですね。沢山お店があり迷いました。
私たちも田舎寿司とお饅頭を買って植物園で食べよう!となりました😊


お漬物、みょうがの甘酢つけ、こんにゃく、タケノコ、たまご巻き、
いたどり、椎茸、写真にはないけどおいなりさんなど
柏餅はサルトリイバラの葉で巻いてあった


🐚ヤドカリ🐚を売っていました!飼育は簡単らしいのです。
みんなで木に登っている姿を見て、ペットに迎えようかと一瞬思った私😄
ヤドリギに集まるヤドカリさん可愛いけど、次のお家の貝の用意とか考えたらムリだな(笑)とあきらめてよかった😆  


ヤドカリやさん、植木もたくさんのお店出ていました
刃物やさん、珍しいものもありました。


美味しそうに焙じたキシマメ(カワラケツメイ)茶を見つけたのでうれしかった。
昔、娘が高知の天狗高原へ行った時に道の駅で色々な野草を買ってきてくれました。その時にキシマメを知り好きになったお茶です。
淹れると綺麗な黄色で香ばしく甘さもあり、熱くても美味しいですが、夏は冷まして常温や冷やしても良いので重宝します。
色々なハーブや野草茶を楽しめる季節になり、今年は久しぶりにキシマメ茶も使えると思うと嬉しいです。
他のものとミックスにしてもケンカしない飲みやすいお茶で好きです。ノンカフェイン。


今日は急須で淹れました、熱々のお湯を!
煮出すより好きです

他にも土生姜やフルーツトマトも買いました


最終地点は高知城近く、ひろめ市場が見えています。


左手に見えるのはひろめ市場の裏手です


ひろめ市場を少し見て買ったものを一度ホテルに置く為に来た道をUターン💓
また買い物しながら歩きました。




ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村



0 件のコメント:

コメントを投稿